最終更新日: 2021-02-04
目次
シグマセブン養成所 入所用プロフィール オーディション写真の特徴
シグマセブンとシグマセブンeからなる声優プロダクションでナレーションが強いといわれています。ナレーションというと落ち着いたイメージがありますが、それだけではありません。若手主体の ” シグマセブンeはアニメの仕事が多い ” といわれ声優アイドルを目指すことも可能です。そんなシグマセブン声優養成所の入所用写真として ” 上半身と全身の2枚が必要 ” になります。そこでどの様なイメージのオーディオション写真/プロフィール写真にすれば有利になるかをご紹介します。
白いペーパー背景が一般的な声優のオーディション写真/プロフィール写真 だけど・・
声優は「白のペーパー背景」での撮影が一般的ですがこれには理由があります。白の背景が好まれる主な理由
- 装飾が無いので被写体が見やすい
- 清潔感がある
- 光の反射が良くキレイに見える
だからといって白いペーパー背景で撮影すると ” 他の人と差別化できず ” 同じようになりやすいのです。主催者からすると同じ条件だと比較しやすいですが ” 応募者からすると皆と同じになって個性が出しにくい ” ことになります。
そこでおすすめなのが ” 声優らしくしながら目を引く撮り方 ” です。

白ペーパーよ、さようなら
背景を工夫することで、優しさ、爽やかさ、声優らしいを演出できます。それが ” 白壁や白レンガのコンビネーション ” です。主役は被写体なので白レンガを目立たせないのがポイントです。レンガに光の強弱をつくれば ” 顔とスタイルに立体感が ” 生まれます。

壁に寄りかかるように撮影すればカジュアルな仕上がりにもなります。気取らないフレンドリーなイメージになります。
男性におすすめ / クールなシチュエーション
男性なら白壁に影を映し出しクールなイメージも創ることが出来ます。
まとめ|白レンガ、白壁がは結果をだしている
白レンガを背景にした宣材写真は他の声優プロダクション向けにも撮影しており、他の所属者と一線を画した「ヴィジュアル系」として結果を残しています。また声優|芸能プロダクションLALのオーディションに向けて撮影したSさん(仮名)から写真の審査を通過したとお礼のメッセージを頂きました。更に声優事務所 株式会社S向けに撮影したユーザーさんにも、おしゃれ!と好評です。今でも中心である白ペーパーの背景から白壁や白レンガに変更しオリジナリティーを高めてみませんか。
WEB予約・24時間365日
合わせて読みたい
声優 オーディション写真 宣材写真 11選 / 100%印象的
[blogcard url=”https://prilook.com/rein/”]
声優 宣材写真 服装の決め方 4選 / 5分でチェック
[blogcard url=”https://prilook.com/seiyu-fuku/”]